メニュー 閉じる

運営団体・稲佐山概要

運営団体

アトラクト稲佐山共同事業体は、公の施設である稲佐山公園と長崎ロープウェイの指定管理者として、平等・公平・構成の原則に基づき「信頼」を得る管理運営体制を構築してまいります。

アトラクトとは

”魅せる” ”感動”といった言葉であり、稲佐山公園の様々な魅力を市民はじめ多くの方々に届けた良いと考えます。

私たちが掲げる「ENERY TIME EVYRYWHERE EVERY ONE(安全・安心・快適そして感動の提供)」このコンセプトに沿って、共同事業体として連帯した取り組みを目指します。

”感動体験”を稲佐山公園に訪れる誰もが体験していただきたい、これが私たちの経営理念で有り基本方針です。

稲佐山概要

所在地長崎市稲佐町、大浜町、水の浦町、淵町 他
開設年月日昭和26年4月26日
面 積約93ヘクタール(開設区域面積)
有料施設展望台多目的ホール(180㎡)
野外ステージ(330㎡)
展望台駐車場(1,135㎡)
無料施設猿舎・鹿放牧場(2,900㎡)
ドッグラン(2,200㎡)
中腹駐車場(13,500㎡)
野外ステージ前広場(10,000㎡)
旧音楽堂(968㎡)
草スキー場広場(8,500㎡)
公園便所(6箇所)
鉢巻山展望台(展望施設1棟)
遊具広場(4,000㎡)
管理事務所(1棟)
許可施設稲佐山公園売店、三角展望台、展望台レストラン
指定会社名アトラクト稲佐山共同事業体(株式会社大和総業・一般財団法人 長崎ロープウェイ・水族館)