メニュー 閉じる

菓子屋 無大

菓子屋 無大 のケーキを世界三大夜景の絶景と共にお楽しみください

2025年11月1日より、再び稲佐山山頂展望台で菓子屋無大がOPENしました。

長崎の世界三大夜景稲佐山山頂にある小さな菓子屋。

今までに長崎に無いような【視覚・味覚】という点で経験した事のないような体験をchef @ensemble.05 が手がけていきます。

菓子屋’無大のケーキを世界三大夜景の絶景と共にお楽しみください。

お知らせ(Instagramより)

11月1日(土)〜3日(月)3日間は限定のオープンイベントを開催いたします。

🍰 オープン詳細・ご案内
・3日間とも【13時〜】営業開始となります。
・3日間はドリンク類とケーキ15種類ほどのみの販売です。
↪︎ (焼き菓子・パイ系・お土産箱の販売はございません)
・期間中は、全商品【特別価格】でのご提供です。
・ケーキ総数は【約3000個】。完売の際はご了承ください。
・個数制限はございません。
・予約・取り置きは原則行っておりません。
・各日【先着100名様】に粗品をご用意しております。

🚗 ご来店についてのご案内 🚗
稲佐山展望台へ登るゲートが落雷被害で現在停止中です。
そのため【稲佐山中腹広場】で下車のうえ、スロープカーまたは徒歩(8〜10分)でお越しください。

💡 おすすめのアクセス方法 💡
・稲佐山中腹駐車場(無料)でご家族をお待ちいただき、代表者お一人でご来店(往復500円)が最もお得です。
・徒歩または片道スロープカーのご利用もおすすめです。

最後に
たくさんの想いを込めて、再びこの場所で。
「ただいま」と言えることが本当に嬉しいです。
3日間、無大らしく心を込めてお迎えいたします。
どうぞお気をつけてお越しください。 

菓子屋 無大

店主は、長崎県出身の26歳、パティシエ。
洋菓子全国大会・県洋菓子コンテスト優勝。
2023年、稲佐山展望台内にてスイーツブランド「菓子屋 無大」を開業。
2025年3月に指定管理者変更に伴い閉店するも、同年11月に再開業を実現。
“唯一無二の体験価値”をテーマに、地元長崎の素材と景観を融合した商品づくりで長崎稲佐山の魅力をお菓子で伝える活動を続けている。

Instagram https://www.instagram.com/kashiya_mudai

場所長崎市稲佐町364 稲佐山山頂展望台内
営業時間月・火・木 17:00〜21:00
金・土・日 11:00〜21:00
定休日毎週水曜
電話070-2409-1005
お支払い方法キャッシュレス決済のみ
商品ケーキ 常時15種
コーヒー 10種
焼き菓子セット 数種
日替わりサンドウィッチ
※いずれも数には限りあり

稲佐山山頂に洋菓子店「無大」 思い詰まった稲佐山で再出発(Yahoo!JAPANニュース)

テーマは“唯一無二の体験価値” 稲佐山展望台に「菓子屋 無大」あすオープン(NCC)